fc2ブログ


オーストラリアより

今日は、1日観光の日でした。
午前中は、Currumbin Alleyへサーフィン実習に向かいました。
生徒は全員この日がサーフィン初体験です。
ウェットスーツに着替え、インストラクターより諸注意、サーフボードの乗り方の練習ののち、
海へと繰り出しました。
天気は28度まで上がるほどの快晴!海は少し寒かったですが、冬とは思えない温かさです!

最初こそなかなかボードに立てなかったですが、
2、3回練習して、ほとんどの生徒が波に乗り、ボードの上に立つことができていました。
天気にも波にも恵まれ、大変楽しいサーフィン実習となりました。
「このままずっと海にいたい!」という生徒が多かったです。

この後、Gold Coast中心地のSurfers Paradiseへ出かけ、
昼食と買い物を楽しみました。
あまり時間がとれず物足りない様子でしたが、家族や友達へのお土産を買うことができました。

帰りのバスも、寝る生徒はほとんどおらず、
今日の思い出や週末ホストファミリーと過ごしたことなど、楽しい会話が続きました。

ちらほらと、「焼き肉が食べたい!」「日本のお米が恋しい!」と言い始めてはいますが、
こちらの生活をとても満足して過ごしているようです。
この研修も、実質半分が過ぎました。残りの研修も頑張ってほしいものです。
02_201508061809265ea.jpg
03_20150806180928951.jpg
04_201508061809292c2.jpg
05_20150806180931838.jpg
スポンサーサイト



オーストラリアより

私たちは現地時間26日AM7時に、ブリスベン空港に到着しました。
こちらの季節は日本とは逆で冬です。
朝晩は10度以下ですが、日中は20度ぐらいまで上がります。
長袖と羽織り1枚が必要になるので、名古屋とは全然違う気候の中にいます。

到着してすぐ現地のコーディネーターが迎えに来てくれました。
バスに乗り込み、ブリスベン市内観光をしました。
untitled_20150803072741a24.jpg

お休みの日だからか、出店が多く出ていました。ホットドックなど昼食を各自とりました。
そこからバスで2時間半ほどかけて、研修先である、リズモア・グーネラバへ到着しました。
緊張しながらも、ホストファミリーへきちんと挨拶をし、それぞれのステイ先へと向かいました。

今日は、初めての授業です。
コーディネーターのVal先生はとても優しく、分かりやすい授業をして下さいます。
初めは緊張していましたが、初日にしてだいぶうち解けあうことができました。
授業はもちろんAll English!!
慣れない環境に苦戦している生徒もいますが、この3週間で大きく成長してくれることを願っています。
2untitled

7月30日(木)
今日は、Hinterland Christian College, Mullumbimbyという現地の学校訪問を行いました。
この学校は、オーストラリア短期語学研修が始まって以来、初めて訪ねる学校です。
研修先であるLismoreからバスで1時間ほどの場所にあります。
幼稚部から高等部合わせて4クラスほどの学校で、校長先生を初め、温かく私たちを迎えてくれました。

中学部の授業では、オーストラリアと日本に関するトリビアクイズに挑戦しました。
人口や地理、文化など、互いの国のことをより深く理解することができました。

小学部の授業では、Samurai helmet(かぶと)を折り紙で一緒に作り、プレゼントしました。
折り紙があまり得意でない生徒でしたが、事前に練習した成果を発揮し、子どもたちに喜んでもらえました。
4untitled

休み時間は、一緒に校庭でサッカーをしたり、
日本から持ってきた剣玉や駒で一緒に遊んだりと、とても楽しい時間を過ごしました。

7月31日(金)
授業5日目です。
生徒達はVal先生の授業にだいぶ慣れてきました。
聞き返すことも少なく、すぐに反応したり、話したりすることができます。
まだ1週間も経っていないのに、大きな進歩です!
初めての週末を迎えますが、ホストファミリーと良い時間が過ごせることと思います。
5untitled

【7月25日(土)海外語学研修出発@セントレア】
参加生徒9名と引率の市江先生は、家族や友人そして教員の見送られ、無事に出発しました。

セントレアIMG0965

サヨナラパティー&別れ

修了証授与〉
子どもたちには、Staceyから修了証と記念のカンガルーの絵が描かれた手振り用の小さな旗が渡されました。
また、HFへのプレゼントとして、この研修中の奮闘記である"Diary"を受け取り、HFの待つ席へ戻りました。
それぞれ、感謝の気持ちを添えて、HFに手渡しました。
記念写真を撮ったり、HSやHBから、中には交流の中で親しくなった別のHSからプレゼントをもらったりと終始笑顔でいっぱいでした。
最後に、この研修中、一番お世話になったStaceyへ、感謝の気持ちを込めた「色紙」を手渡し、Sayonara Partyは、無事終了しました。
宴の後は、みんなで後片付けをしました。思いの詰まったデコレーション。レッスンの中で作成した成果物。毎日使わせていただいた机や椅子。これも、今日で終わりです。
そして、思い出の教室を後にしました。
001_20140812130841102.jpg

002_20140812130843270.jpg


お世話になった、HFとのお別れ
Not say "good bye".
Say "Next time"!!
いよいよ、家族の待つ日本へ出発します。
untitled.jpg

オーストラリアより

Summerland Christian College

手話の授業です。
歌に合わせて、手話を披露してくれました。
701.jpg


702.jpg

日本の文化の紹介

書道の筆についての説明です。
Collegeの子どもたちが、スケッチをして、使い方や使った感想を書きます。
703.jpg


704.jpg

オーストラリア 留学3週目

今朝は、週末どのように過ごしたかの発表に始まり、今は図書館を利用して、課題に取り組んでいます。
301_201408041302564f4.jpg
302_2014080413025737b.jpg
303_20140804130259639.jpg


一部席が替わりました。
304_201408041303006e4.jpg

今朝は、3日からの雨が断続的に降っています。
疲れも溜まって来ています。こういう時こそ、かっこ「さわやか大同生」の見せ場ですね
スタート時の気持ちを思い出そう。
気持ちで負けたら終わります。
残り少ないオーストラリアでの授業を楽しもう。
Lunch Timeでリフレッシュだ〜


リーダー&サブリーダーを中心に、子どもたちの成長を期待しています。

オーストラリアより 2週目

2週目の様子です。

s02.jpg
サーフィン実習を行いました。

s01.jpg
奥に見えるのが、Gold Coast SurfersParadiseです。

p1
〈Poster〉
オーストラリアの動物を描き、説明文を書いたら完成。
さよならパーティーのデコレーションになります。
完成が楽しみですね。
Koalaですね

p2
完成したポスターを掲示して、英語で説明です。

ss1.jpg
〈Summerland Christian College〉
今日は、Staceyの勤務先である、Summerland Christian Collegeを訪問しました。

ss2.jpg
現地の小学生との交流です。いろいろな日本の遊びを紹介しました。

ss3.jpg
縄跳びをいっしょにやりました。

ss4.jpg
折り紙を教えました

ss5.jpg
その他にも独楽回し、ヨーヨー、紙風船なども紹介しました。

生徒の感想
〈生徒N〉
とても楽しいです。日本に帰りたくないです。

〈生徒K〉
ご飯が美味しいです。ペットの犬と猫が、可愛いです。

〈生徒S〉
空気がきれいで、星が美しく輝いています。オーストラリアの人が、羨ましいです。

〈生徒T〉
毎日が忙しくて、暇がないです。

〈生徒T〉
初めは、言葉が通じない不便さを感じましたが、この1週間ほどで、かりわかるようになりました。

〈生徒S〉
HFの子どもたちが、とても可愛いです。

〈生徒S〉
独りでのバス通学にも慣れました。初めは大変でしたが、今では乗り継ぎもスムーズです。景色がとても美しいです。

〈生徒S〉
こちらは冬で寒く、びっくりしました。食べ物が美味しく、日本に帰りたくないです。

〈生徒D〉
国際結婚して、こちらに移住します

〈生徒S〉
こちらに来て、日本食の素晴らしさが良くわかりました。オーストラリアでの生活は、充実しています。暇という言葉は、私の辞書にはありません。

オーストラリア 7月29日

おはようございます。

今朝は、生徒たちには寒い様です。しかし、サーフィンをしに、ゴールド・コーストに行きます。

今日は、私たちを取り巻く環境についてお伝えします。

毎朝、5:30に庭先にいるKookaburraがけたたましい鳴き声とともに起こしてくれます。別名Bushman's Clockと呼ばれるだけあって、時計は必要ありません。日本時間で4:30です。

また、時にはKoalaが裏庭にやって来るそうです。写真に収められたら、送ります。
とり1

次は、庭先にやって来る鳥。
このきれいな鳥は、Lorikeetと言います。
別名Blue Mountain ParrotsとかBkueyesとも呼ばれてしまいます。

この鳥たちを狙って大きなヘビがやって来るそうです。
tori2.jpg

オーストラリア留学 28日

週末は、それぞれの家庭で過ごしました。
ビーチ、テニス、サッカー、日曜日は、教会、ショッピングなどです。

2801.jpg
先程、ショッピングセンターから戻って来ました。習った英語を使って課題に取り組みました。
答え合わせが終わり、今は20分間の休憩です。
こちらでは、Recessといいます。休憩中には、持参したおやつを食べても良いのです。

2800.jpg
ショッピングは当然すべて英語で行います。

2804.jpg

何にいくら使ったのかも英語で記載&報告です。

2802.jpg
2つのグループに分かれて、Staceyが言う衣類を見つけるゲームです。
勝ったグループには、Staceyからご褒美が渡されました。

2803.jpg
グループに分かれて、モデルさんに特製の衣装を着せます。



オーストラリアより

無事オーストラリアに到着しました。

到着

授業02

早速、本日より授業が始まりました。
まず最初にボールをつかって、自己紹介を行いました。
もちろん、英語で!
072501.jpg

下はシンガポールからオーストラリアに行く飛行機の機内食です。
機内食


シンガポールにて乗り換え

オーストラリアへの乗り換えのため、シンガポール チャンギ国際空港に到着

チャンギ空港到着
記念に1枚

シンガポール01
窓からの景色

短期留学出発!

本日、オーストラリアに向けて短期留学メンバーが出発いたしました。
しっかりと学んで来ましょう!
出発


短期留学④

オーストラリアからほご報告です。

今日がオーストラリア最後の授業になります。
今夜「さよならパティー」を行い、日曜の朝オーストラリアを後にします。
生徒たちはまだオーストラリアにいたいと言っています。
でも、日本食やご家庭の味が恋しいと言っています。
帰国したらたくさんご家庭の味を堪能させて上げて下さい。
現在はパーティーの準備で忙しくしています。

1. News caster no rensyu
2. Byron Bay ( Australia de ichiban saitoutan no basyo)
koko de yasei no iruka to kujira ni sougu shima-shita!!
3. Dreamworld (yu-enchi)

DSCN0690.jpg
ニュースキャスターの練習です。
もちろん英語で。

DSCN0729.jpg
授業の様子です。
和気藹々と笑顔で!

DSCN0769.jpg
オーストラリア最東端の「Byron Bay」です。

DSCN0772.jpg
野生のイルカも見ることができました。
写真は無いですがクジラにも出会いました。

DSCN0777.jpg
綺麗な海への雰囲気ある道のり

DSCN0808.jpg
ドリームワールドです。

DSCN0811.jpg
こんなジェットコースターにも乗りました。

DSCN0824.jpg
ワラビーもいました。



短期留学③

短期留学報告第3段です

7月31日(水)、8月1日(木)
私たちはこの2日間、現地の学校Summerland Christian Collegeを訪問しました。
ここは、幼稚園から高校までを有する私立学校です。校長先生の出迎えをうけ、教室へ移動しました。
ここでは、幼稚園と小学校クラスの日本語の授業に参加しました。
1日目・2日目とも午前で2時間、午後に2時間、計4時間の授業に参加しました。
授業内容としては、書道の授業を行い、子供たちの名前をカタカナで一緒に書いたり、
折り紙で、ウサギや鶴、しゅりけんなどを作ったり、
コマや剣玉などの日本のおもちゃで遊んだりしました。
現地の子供たちの英語はなかなか聞き取りづらかったですが、生徒は子供とともに遊んで、交流を楽しんでいました。
DSCN0463.jpg
お箸の使い方

DSCN0561.jpg
折り紙

DSCN0541.jpg
お習字

8月2日(金)
こちらは山の中にあるため、天気が変わりやすく、ここ最近はずっと朝は雨でしたが、
今日は珍しく朝から晴れていたため、
朝の授業は近くの公園まで移動して行われました。
現在は、日本とオーストラリアの違いについての授業を受けています。
DSCN0616.jpg

昼食は全員、ホストファミリーが作ってくれるサンドイッチです。
それと、りんごやなしなどのフルーツ、スナックなどと一緒に食べています。
DSCN0178.jpg


ちなみに、カンガルーの肉を食べた生徒いわく、肉臭くて食べれたもんじゃないそうです。


短期留学②

オーストラリアよりの報告第2段です。
生徒の笑顔を見ると元気に頑張っているようです。


7月29日(月)

今日はバスで2時間ほどかけて、Gold Coastへ行きました。
Surfers Paradiseでは、ランチと買い物を楽しみました。
午後の予定もあったので、あまり時間が取れませんでしたが、生徒は限られた時間での買い物を楽しんだようです。

午後は、Currumbin Alleyへ行き、サーフィンの授業を受けました。
サーフィン経験者や運動部員はすぐにコツをつかみ、自分ひとりで乗りこなしていました。
その他の生徒も講師の指導の元、サーフボードに立てるまでになりました。
雨が途中で降ったり曇ったりと天候には恵まれませんでしたが、とても楽しい一日を過ごしました。

今日は通常授業を受けています。明日と明後日は現地の学校を訪問予定です。




DSCN0268.jpg

DSCN0279.jpg

DSCN0290.jpg

DSCN0320.jpg

DSCN0336.jpg


海外短期留学①

オーストラリア短期留学
現地より写真が届きましたので、ご紹介します。


私たちは昨日無事にブリスベンに到着しました。昨日はブリスベンの観光をし、そこから2時間半バスにゆられて移動をし、研修先のグーネラバに到着しました。そこで各々のホストファミリーと初めて会い、それぞれの家へと向かいました。

今日は、こちらで初めての授業です。生徒たちはなんとか英語で会話しようと、積極的に授業を受けています。授業はゲームも織り交ぜながら進んでいるので、非常に楽しくやっています。



DSCN0029.jpg
 シンガポール空港到着直後

DSCN0050.jpg
 ブリスベンへの飛行機に乗る前ロビーにて

FSCN0074.jpg
 ブリスベン到着。町が一望できるマウント・クーサにて

DSCN0100.jpg
 ホストファミリーとのあいさつ(F13 松川君)

DSCN0123.jpg
 授業風景

短期語学研修

遅くなりましたが、今朝短期語学研修団が
オーストラリアより無事帰ってまいりました。

201208131001001.jpg
予定時刻より40分ほど到着が遅れましたが
みんな元気そうです!
お出迎えの保護者の方をみつけて、嬉しそうな生徒達です。

201208131002002.jpg
最後に教頭先生からお話を頂き解散となりました。
教頭先生からの「この3週間でレベルアップできた人?」という問には
ほぼ全員が元気良く手を挙げていました!
引率の川原先生からも、
みんな本当に良く頑張っていたという言葉を頂くことが出来ました!
何より「まだ帰りたくなかった~」という声があちこちから上がったことで
充実した研修だったことが窺えました。

今日はゆっくり体を休めて、久々の家庭料理を味わってくださいね!!


短期留学3

オーストラリアから写真が届きました。
どうも、メールの文章が上手く届かないようで文字での情報がありませんが、
みんな元気で楽しくやっている様子が写真から伝わってきますね。

DSCN0636.jpg
地元の子供たちとサッカーを楽しんでいるようです。

DSCN0892.jpg

DSCN0900.jpg
真剣に、でも楽しく授業に参加しています。

DSCN0888.jpg
ドッヂボール???(違うかも知れませんが・・・)

DSCN0842.jpg

DSCN0853.jpg
オーストラリアといえば、やはりカンガルーとコアラですよね!

IMG_0074.jpg

IMG_0078.jpg
これは何の授業でしょうか??

IMG_0101.jpg

IMG_0121.jpg
サーフィンの実習(?)
羨ましいくらい綺麗な海です。

留学も残すところ4日ほどとなりました。
最後まで健康に気をつけて
貪欲に色々なことを吸収して来てほしいです。

短期留学生情報⑧

短期留学生到着

1名が乗り継ぎのシンガポールで体調を崩して、病院で治療を受け後日便で帰国します。

教員が付き添って対応しております。

9名の生徒は笑顔で「むっちゃ楽しかった!」と帰ってきました。

今日は家庭の味を堪能して、ホームステイでの話しで盛り上がってください。

IMG_4083_convert_20110810095508.jpg

短期留学生情報⑦

8月8日(月)

いよいよ語学研修最後の日となりました。

オーストラリアに来てから3週間。毎日が新しいことばかりの連続で生徒たちはそれぞれに、いろいろな困難と向かい合ってきました。

しかしながら、研修を終えようとしていをる今、彼らの様子を見るとその目は輝きを増し、その姿は一回り大きくなっているように感じます。

今日は、午前中にコミュニティセンター隣のスポーツセンターで水泳やバスケット、フットサルなどをやって楽しみました。

ここでも地元の大学生の方が、フットサルのコーチになってくれて楽しいコミュニケーションの時間を過ごすことができました。
学生の方は容赦なく捲し立てるような英語で話すのですが、驚いたのは学生たちの早口の英語をどの生徒も何となくでありながら理解してきちんと指示通りに動いていたことです。

午後は、今夜行われる「フェアウエルパーティー」の準備を行いました。
バルーンや折り紙などを使って会場をデコレーションし、披露する歌の練習も行いました。

今は、その準備が終わって、生徒たちが一度家に帰ったところです。

きっと今夜のパーティーは、この語学研修において最も感動的な場面となることでしょう。
(インターネット環境の都合で、その報告ができないのが非常に残念です。)

明日、私たちはオーストラリアを後にし、日本に帰ることになります。
これまで、大きな怪我や病気、事故などが無く、無事に過ごせたことに感謝しながら、中部国際空港に到着する最後の時まで、しっかりとこの語学研修を全うしていきたいと思います。

*到着は午前8:45予定です。*
*手続きなどで9:30ぐらいにゲートを出てくるのではないでしょうか*